教室紹介 スタッフ紹介

教授 | 片岡 圭亮 |
講師 | 加藤 淳松木 絵里櫻井 政寿甲田 祐也古屋 淳史 |
助教 | 村上 紘一山口 健太郎 |
大学院生 | 水野 洸太金 夏倫藤井 高幸久保田 悠介 |
専修医 | 増田 恭子 新藤 隆英井口(福本) 亜美 塩澤 優花中安 美沙林 泰儀坂元 美紀 北村 愛花祖田 真奈瀧川 魁人戸塚 紀帆吉田 努 磯野 有希佐藤 佑樹関口 恵理華 髙梨 航輔中野 朋香山田 誠仁 |
輸血・細胞療法センター | 山崎理絵 |
秘書 | 池上麻由 八木尚子 松井三佳 |
造血細胞移植コーディネーター | 松本菜央子 今仁由夏 入江祐司 |
非常勤講師 | 菊池 拓木暮泰寛 |
実験補助員 | 松山晴美 |

片岡 圭亮
専門分野:
血液内科学、がん遺伝学
略歴:
2005年 | 東京大学医学部医学科卒業 |
2005年 | 国家公務員共済組合連合会虎の門病院 研修医 |
2007年 | 東京大学医学部附属病院血液・腫瘍内科 専門研修医 |
2008年 | 東京大学大学院医学系研究科内科学専攻博士課程入学 |
2009年 | 日本学術振興会 特別研究員(DC1) |
2012年 | 東京大学大学院医学系研究科内科学専攻博士課程修了 |
2012年 | 東京大学医学部附属病院血液・腫瘍内科 特任助教 |
2012年 | 東京大学大学院医学系研究科 特任助教 |
2013年 | 京都大学大学院医学研究科腫瘍生物学講座 特定助教 |
2017年 | 国立がん研究センター研究所分子腫瘍学 分野長 |
2020年 | 慶應義塾大学医学部 血液内科 教授・診療科部長 |
所属学会:
日本内科学会
日本血液学会 (評議員、ゲノム医療部会委員)
日本造血・免疫細胞療法学会
日本癌学会 (評議員)
日本HTLV-1学会 (評議員)
日本リンパ網内系学会
日本分子生物学会
日本臨床分子医学会
American Society of Hematology
American Association for Cancer Research
資格:
医学博士
日本内科学会認定内科医・総合内科専門医
日本血液学会認定血液専門医

加藤 淳
専門分野:
造血幹細胞移植、造血器腫瘍、血液疾患全般、一般内科学
略歴:
2001年 | 慶應義塾大学医学部卒業 慶應義塾大学医学部 内科 研修医 |
2003年 | 水戸赤十字病院 内科 |
2004年 | 静岡赤十字病院 内科 |
2005年 | 慶應義塾大学医学部 血液内科 助手 |
2006年 | 慶應義塾大学医学部 ノバルティスファーマ造血器腫瘍治療学講座 特別研究助教 |
2011年 | 慶應義塾大学医学部 血液内科 助教 |
2018年 | 慶應義塾大学医学部 血液内科 専任講師(学部内) |
所属学会:
日本内科学会
日本血液学会
日本造血・免疫細胞療法学会 (評議員)
日本感染症学会
資格:
医学博士
日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医
日本血液学会認定血液専門医・指導医
日本造血・免疫細胞療法学会造血細胞移植認定医

松木 絵里
専門分野:
造血器腫瘍、血液疾患全般、一般内科学
略歴:
2004年 | 慶應義塾大学医学部卒業 |
2004年 | 横浜市立市民病院 初期研修医 |
2005年 | 慶應義塾大学病院 初期研修医 |
2006年 | 横浜市立市民病院 臨床研究医 |
2007年 | 慶應義塾大学大学院医学研究科博士課程(血液内科学)入学 |
2011年 | 慶應義塾大学大学院医学研究科博士課程(血液内科学)修了 慶應義塾大学医学部 血液内科 助教 |
2013年 | Harvard School of Public Health, Master of Public Health Course, Clinical Effectiveness Concentration 入学 |
2014年 | Harvard School of Public Health, Master of Public Health Course, Clinical Effectiveness Concentration 修了 |
2014年 | Memorial Sloan Kettering Cancer Center, Visiting Investigator |
2015年 | 国家公務員共済組合連合会 立川病院 血液内科 |
2017年 | 慶應義塾大学医学部 臨床研究推進センター 特任助教 |
2018年 | 日本医療研究開発機構 臨床研究・治験基盤事業部 臨床研究課 主幹 |
2020年 | 日本医療研究開発機構 シーズ開発・研究基盤事業部 拠点研究事業課 主幹 (組織再編による) |
2020年 | 慶應義塾大学医学部 臨床研究推進センター 特任助教 |
2021年 | 慶應義塾大学医学部 臨床研究推進センター 特任講師 |
2021年 | 慶應義塾大学医学部 血液内科 専任講師(学部内) |
所属学会:
日本内科学会
日本血液学会(評議員)
日本造血・免疫細胞療法学会
日本臨床腫瘍学会
日本リンパ網内系学会
日本輸血・細胞治療学会
日本感染症学会
日本医療情報学会
American Society of Hematology
American Association for Cancer Research
American Society of Clinical Oncology
European Hematology Association
資格:
医学博士、公衆衛生学修士
日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医
日本血液学会認定血液専門医・指導医
日本臨床腫瘍学会がん薬物療法専門医・指導医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医

櫻井 政寿
専門分野:
造血器腫瘍、造血幹細胞移植、血液疾患全般
略歴:
2007年 | 慶應義塾大学医学部卒業 |
2007年 | 足利赤十字病院 初期研修医 |
2008年 | 慶應義塾大学病院 初期研修医 |
2009年 | 慶應義塾大学医学部 内科 後期研修医 |
2010年 | 慶應義塾大学大学院医学研究科博士課程(血液内科) 入学 |
2014年 | 慶應義塾大学大学院医学研究科博士課程(血液内科) 単位取得退学 慶應義塾大学医学部 血液内科 助教 |
2017年 | 国家公務員共済組合連合会 立川病院 血液内科 |
2018年 | 慶應義塾大学医学部 血液内科 助教 |
2019年 | 慶應義塾大学医学部 血液内科 専任講師(学部内) |
所属学会:
日本内科学会
日本血液学会(評議員)
日本造血・免疫細胞療法学会(評議員)
日本臨床腫瘍学会
日本感染症学会
American Society of Hematology
資格:
医学博士
日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医
日本血液学会認定血液専門医・指導医
日本造血・免疫細胞療法学会造血細胞移植認定医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
日本医師会認定産業医

甲田 祐也
専門分野:
血液内科学
略歴:
2007年 | 慶應義塾大学医学部卒業 |
2007年 | 慶應義塾大学病院 初期研修医 |
2008年 | 伊勢原協同病院 初期研修医 |
2009年 | 慶應義塾大学医学部 血液内科 後期研修医 |
2010年 | 独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター 後期研修医 |
2011年 | 慶應義塾大学医学部 血液内科 助教 |
2014年 | 国家公務員共済連合会 立川病院 血液内科 |
2015年 | 慶應義塾大学医学部 血液内科 助教 |
所属学会:
日本内科学会
日本血液学会
日本造血・免疫細胞療法学会
日本感染症学会
資格:
日本内科学会認定内科医
日本血液学会認定血液専門医・指導医
日本造血・免疫細胞療法学会造血細胞移植認定医
古屋 淳史
専門分野:
造血器腫瘍、血液疾患全般
略歴:
2008年 | 千葉大学医学部卒業 |
2008年 | 東京大学医学部附属病院 初期研修医 |
2009年 | (株)日立製作所日立総合病院 初期研修医 |
2010年 | 東京大学医学部附属病院 血液・腫瘍内科 後期研修医 |
2010年 | 東京大学大学院医学研究科博士課程(血液腫瘍病態学) 入学 |
2014年 | 東京大学大学院医学研究科博士課程(血液腫瘍病態学) 修了(医学博士) |
2014年 | 日本学術振興会 特別研究員(PD) |
2015年 | 東京大学医学部附属病院 血液・腫瘍内科 助教 |
2018年 | 国立研究開発法人 国立がん研究センター研究所 分子腫瘍学分野 主任研究員 |
2024年 | 慶應義塾大学医学部 血液内科 専任講師(学部内) |
所属学会:
日本内科学会
日本血液学会(評議員)
日本リンパ網内系学会
日本HTLV-1学会
日本癌学会
資格:
医学博士
日本内科学会認定内科医
日本血液学会認定血液専門医・指導医
村上 紘一
専門分野:
血液内科学
略歴:
2011年 | 慶應義塾大学医学部卒業 |
2011年 | 東京都済生会中央病院 初期研修医 |
2013年 | 慶應義塾大学医学部 内科 後期研修医 |
2014年 | 独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター 内科 後期研修医 |
2015年 | 慶應義塾大学大学院医学研究科博士課程(血液内科)入学 |
2019年 | 慶應義塾大学大学院医学研究科博士課程(血液内科)修了 横浜市立大学先端医科学研究センター 特任助手 慶應義塾大学医学部 血液内科 助教 |
所属学会:
日本内科学会
日本血液学会
日本癌学会
日本分子生物学会
資格:
医学博士
日本内科学会認定内科医
日本血液学会認定血液専門医・指導医
山口 健太郎
専門分野:
血液内科学
略歴:
2015年 | 慶應義塾大学医学部卒業 |
2015年 | 手稲渓仁会病院 初期研修医 |
2017年 | 永寿総合病院 後期研修医 |
2018年 | 慶應義塾大学医学部 血液内科 助教 |
2019年 | 慶應義塾大学大学院医学研究科博士課程(血液内科) 入学 |
2023年 | 慶應義塾大学大学院医学研究科博士課程(血液内科) 修了 |
所属学会:
日本内科学会
日本血液学会
日本造血・免疫細胞療法学会
資格:
日本内科学会認定内科医
日本血液学会認定血液専門医
水野 洸太
専門分野:
血液内科学
略歴:
2015年 | 慶應義塾大学医学部卒業 |
2015年 | さいたま市立病院 初期研修医 |
2017年 | 慶應義塾大学医学部 内科 後期研修医 |
2018年 | 横浜市立市民病院 血液内科 後期研修医 |
2019年 | 慶應義塾大学医学部 血液内科 助教 |
2020年 | 慶應義塾大学大学院医学研究科博士課程(血液内科) 入学 |
所属学会:
日本内科学会
日本血液学会
資格:
日本内科学会認定内科医
日本血液学会認定血液専門医
金 夏倫
専門分野:
血液内科学
略歴:
2017年 | 慶應義塾大学医学部卒業 |
2017年 | 済生会宇都宮病院 初期研修医 |
2019年 | 東京都済生会中央病院 後期研修医 |
2020年 | 川崎市立井田病院 後期研修医 |
2021年 | 慶應義塾大学医学部 血液内科 助教 |
2022年 | 慶應義塾大学大学院医学研究科博士課程(血液内科) 入学 |
所属学会:
日本内科学会
日本血液学会
日本造血・免疫細胞療法学会
資格:
日本内科学会(認定)内科専門医
日本血液学会認定血液専門医
藤井 高幸
専門分野:
血液内科学
略歴:
2017年 | 聖マリアンナ医科大学医学部卒業 |
2017年 | 川崎市立多摩病院 初期研修医 |
2019年 | 独立行政法人国立病院機構 東京医療センター 後期研修医 |
2020年 | 永寿総合病院 後期研修医 |
2021年 | 慶應義塾大学医学部 血液内科 助教 |
2022年 | 慶應義塾大学大学院医学研究科博士課程(内科系臨床腫瘍医養成コース) 入学 |
所属学会:
日本内科学会
日本血液学会
日本造血・免疫細胞療法学会
資格:
日本内科学会(認定)内科専門医
日本血液学会認定血液専門医
久保田 悠介
専門分野:
血液内科学
略歴:
2018年 | 慶應義塾大学医学部卒業 |
2018年 | 伊勢原協同病院 初期研修医 |
2020年 | 慶應義塾大学医学部 内科 後期研修医 |
2021年 | 横浜市立市民病院 後期研修医 |
2022年 | 慶應義塾大学医学部 血液内科 助教 |
所属学会:
日本内科学会
日本血液学会
日本造血・免疫細胞療法学会
増田 恭子
専門分野:
血液内科学
略歴:
2017年 | 慶應義塾大学医学部卒業 |
2017年 | 横浜市立市民病院 初期研修医 |
2019年 | 川崎市立川崎病院 総合診療科 後期研修医 |
2020年 | 国家公務員共済組合連合会 立川病院 後期研修医 |
2021年 | 慶應義塾大学医学部 血液内科 助教 |
所属学会:
日本内科学会
日本血液学会
日本造血・免疫細胞療法学会
資格:
日本内科学会(認定)内科専門医
日本血液学会認定血液専門医
新藤 隆英
専門分野:
血液内科学
略歴:
2018年 | 慶應義塾大学医学部卒業 |
2018年 | 市立甲府病院 初期研修医 |
2020年 | 横浜市立市民病院 後期研修医 |
2021年 | 国家公務員共済組合連合会 立川病院 後期研修医 |
2022年 | 慶應義塾大学医学部 血液内科 助教 |
所属学会:
日本内科学会
日本血液学会
日本造血・免疫細胞療法学会
井口(福本) 亜美
専門分野:
血液内科学
略歴:
2018年 | 群馬大学医学部医学科卒業 |
2018年 | 亀田総合病院 初期研修医 |
2020年 | 亀田総合病院 後期研修医 |
2023年 | 慶應義塾大学医学部 血液内科 |
所属学会:
日本内科学会
日本血液学会
日本造血・免疫細胞療法学会
日本骨髄腫学会
塩澤 優花
専門分野:
血液内科学
略歴:
2019年 | 慶應義塾大学医学部卒業 |
2019年 | 聖路加国際病院 初期研修医 |
2021年 | 川崎市立川崎病院 総合内科 後期研修医 |
2022年 | 国家公務員共済組合連合会 立川病院 後期研修医 |
所属学会:
日本内科学会
日本血液学会
中安 美沙
専門分野:
血液内科学
略歴:
2019年 | 東京慈恵会医科大学医学部卒業 |
2019年 | 横浜市立市民病院 初期研修医 |
2021年 | 横浜市立市民病院 後期研修医 |
2022年 | 川崎市立川崎病院 総合診療科 後期研修医 |
所属学会:
日本内科学会
日本血液学会
林 泰儀
専門分野:
血液内科学
略歴:
2019年 | 慶應義塾大学医学部卒業 |
2019年 | 横浜市立市民病院 初期研修医 |
2020年 | 慶應義塾大学病院 初期研修医 |
2021年 | 川崎市立川崎病院 総合内科 後期研修医 |
2022年 | 永寿総合病院 血液内科 後期研修医 |
所属学会:
日本内科学会
坂元 美紀
専門分野:
血液内科学
略歴:
2020年 | 杏林大学医学部卒業 |
2020年 | 慶應義塾大学病院 初期研修医 (1年目:済生会横浜市東部病院、2年目:慶應義塾大学病院) |
2022年 | 横浜市立市民病院 内科専攻医 |
所属学会:
日本内科学会
日本血液学会
北村 愛花
専門分野:
血液内科学
略歴:
2021年 | 慶応義塾大学医学部卒業 |
2021年 | 足利赤十字病院 初期臨床研修医 |
2023年 | 東京都済生会中央病院 内科専攻医 |
所属学会:
日本内科学会
日本血液学会
祖田 真奈
専門分野:
血液内科学
略歴:
2021年 | 島根大学医学部卒業 |
2021年 | 慶應義塾大学病院 初期研修医 (1年目:川崎市立川崎病院、2年目:慶應義塾大学病院) |
2022年 | 川崎市立川崎病院 総合診療科 後期研修医 |
所属学会:
日本内科学会
瀧川 魁人
専門分野:
血液内科学
略歴:
2021年 | 慶應義塾大学医学部 卒業 |
2021年 | 独立行政法人 国立病院機構埼玉病院 初期研修医 |
2023年 | さいたま市立病院 内科専攻医 |
戸塚 紀帆
専門分野:
血液内科学
略歴:
2021年 | 埼玉医科大学医学部卒業 |
2021年 | 慶應義塾大学病院初期臨床研修医 |
2023年 | 独立行政法人国立病院機構東京医療センター後期研修医 |
所属学会:
日本内科学会
吉田 努
略歴:
2021年 | 日本大学医学部卒業 |
2021年 | 国立病院機構埼玉病院初期研修医 |
2023年 | 横浜市立市民病院 内科専攻医 |
所属学会:
日本内科学会
磯野 有希
専門分野:
血液内科学
略歴:
2022年 | 東京大学医学部卒業 |
2022年 | 成田赤十字病院 初期研修医 |
2024年 | 済生会中央病院 内科専攻医 |
佐藤 佑樹
関口 恵理華
専門分野:
血液内科学
略歴:
2022年 | 山形大学医学部卒業 |
2022年 | 慶應義塾大学病院 初期研修医 (1年目:横浜市立市民病院、2年目:慶應義塾大学病院) |
2024年 | 川崎市立川崎病院 内科専攻医 |
所属学会:
日本内科学会
日本血液学会
髙梨 航輔
専門分野:
血液内科学
略歴:
2022年 | 順天堂大学医学部卒業 |
2022年 | 東京都済生会中央病院 初期研修医 |
2024年 | 独立行政法人国立病院機構東京医療センター 内科専攻医 |
所属学会:
日本内科学会
日本血液学会
中野 朋香
専門分野:
血液内科学
略歴:
2022年 | 慶應義塾大学卒業 |
2022年 | 東京都済生会中央病院 初期研修医 |
2024年 | さいたま市立病院 内科専攻医 |
所属学会:
日本内科学会
日本血液学会
山田 誠仁
専門分野:
血液内科学
略歴:
2022年 | 慶應義塾大学医学部 卒業 |
2022年 | 横浜市立市民病院 初期臨床研修医 |
2024年 | 横浜市立市民病院 内科専攻医 |
山崎 理絵(輸血・細胞療法センター)
専門分野:
血液内科学・輸血学
略歴:
1999年 | 慶應義塾大学医学部卒業 |
1999年 | 慶應義塾大学大学院医学研究科博士課程(血液内科)入学 |
1999年 | 慶應義塾大学病院 内科 研修医 |
2003年 | 慶應義塾大学大学院医学研究科博士課程(血液内科)単位取得退学 |
2008年 | 自治医科大学附属さいたま医療センター 血液科 助教 |
2015年 | 慶應義塾大学医学部 血液内科 特任助教 |
2016年 | 慶應義塾大学医学部 血液内科 助教 |
2017年 | 慶應義塾大学医学部 輸血・細胞療法センター 助教 |
2020年 | 慶應義塾大学医学部 輸血・細胞療法センター 専任講師 |
所属学会:
日本内科学会
日本血液学会(評議員)
日本造血・免疫細胞療法学会(評議員・ドナー委員)
日本輸血細胞治療学会
日本血栓止血学会
日本臨床検査医学会
the American Association of Blood Banks
資格:
医学博士
日本内科学会認定内科医
日本血液学会認定血液専門医・指導医
日本造血・免疫細胞療法学会造血細胞移植認定医

菊池 拓
専門分野:
血液内科学
略歴:
2005年 | 横浜市立大学医学部卒業 |
2005年 | 都立駒込病院 初期研修医 |
2007年 | 都立駒込病院 後期研修医 |
2010年 | 慶應義塾大学医学部 血液内科 助教 |
所属学会:
日本内科学会
日本血液学会
日本造血・免疫細胞療法学会(評議員)
日本骨髄腫学会
輸血細胞療法学会
資格:
日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医
日本血液学会認定血液専門医・指導医
日本造血・免疫細胞療法学会造血細胞移植認定医